【名古屋】新栄シャングリラへ行ってきました!キャパやアクセス方法などのレポをお届け!

新栄シャングリラ LIVE遠征
この記事は約4分で読めます。

※ブログの運営・管理のため広告を掲載しております

アデリン
アデリン

こんにちは!

今回は【新栄シャングリラ】へ行ってきました!

2025年3月某日。

シャングリラのある名古屋へLet’s go!

会場はどんな感じ?

フロアマップ

地下1階がステージ&客席になります。

客席はフラットで後方に段はありません。

名物の「くそデカ柱」があるのでポジション取りが肝です!

柵は最前列のみ。

椅子席の公演でも柵は撤去されず、この状態でした。

開場 〜 呼び出し

開場時間になったらきっちりと1番ずつ呼ばれます。

また、開場時間の15分くらい前から建物前の歩道にこのような看板が立てられますので、各々の持っている整理番号の場所へ移動しましょう。

歩道ですので、くれぐれも一般の方の通行を妨げないようご注意下さい。

気になるキャパは?

300人(スタンディング)

70人(椅子)

ステージの高さは?

60cm

最前列は何人?

椅子席の公演に参加しましたが、最前列は8席でした。

スタンディングなら12〜13人くらいなら入りそうな感じ。

詰めたら15人はいけそうです。

名古屋のどこにあるの?行き方は?

名古屋駅から

最寄駅は名古屋市営地下鉄 東山ひがしやま新栄町しんさかえまち」2番出口です。

「名古屋駅」から東山線に乗り、栄・藤が丘方面へ行く列車に乗車。

7分ほどで到着します。

新幹線で遠征する方は「名古屋駅」下車

新幹線を降りたら名古屋駅内中央コンコースを金の時計方面(下記画像参照)へ向かいましょう。

名古屋駅は太閤通口と桜通口があります。

新幹線は太閤通口、東山線は桜通口付近です。

飛行機で遠征の方は「中部国際空港(セントレア)」

中部国際空港で「名鉄空港線」に乗車。

「名鉄名古屋駅」で下車。

「名鉄名古屋駅」から東山線に乗り換えて「新栄町駅」へ。

ちょっとややこしいですが、「名鉄名古屋駅」と東山線の「名古屋駅」は地下で繋がっています。

雨の日でも安心!

コインロッカーは?

コインロッカーは壁沿いに二箇所、合計75個あり300円。

会場内のため入場してから利用可能です。

大きな荷物はクローク(500円)へ!

予約ができるこちらもオススメ!エクボクローク

トイレは?

女子トイレは個室が2個。

鏡がオシャレでした!

女性が多いライブだと混み合いますが一度見てみて下さい^^

ドリンク代は?

600円です(2025年3月現在)

ペットボトルはミネラルウォーターのみ。

喫煙所は?

場内禁煙です。

近隣に喫煙所があるようなのでマナーを守って利用しましょう。

駐車場はあるの?

近隣にコインパーキングあり。

「名鉄協商パーキング葵第6」が最寄りになります。

実際の写真が撮れればよかったのですが、ちょっとバタバタしてまして^^;

泊まるならどこが近い?

シャングリラまで徒歩6分【東横INN名古屋栄】

Googleマップ上ではなぜか遠回りなルートが検索されますが、広小路通をまっすぐ一本道です^^;

宿泊レポがありますのでよかったらご覧ください。↓

新栄シャングリラまとめ

公式サイトhttps://shan-gri-la.jp/nagoya/
会場住所〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄2-1-9
雲竜フレックスビル 東館B1F
電話番号052-253-8875
最寄駅名古屋市営地下鉄 東山線 新栄町駅より 徒歩4分
駐車場近隣にコインパーキングあり
キャパシティ300人(スタンディング)
70人(椅子)
ロッカー300円
開場後から利用可能
クロークあり(500円)
ドリンク代600円(2025年3月現在)
・ペットボトルはミネラルウォーターのみ
喫煙室 場内禁煙(喫煙所は近隣にあり)
トイレ女子トイレは個室2個
電波au電波確認済み
開業日2022年9月
運営会社株式会社エル・ディー・アンド・ケイ
アデリン
アデリン

今回は【新栄シャングリラ】についてまとめてみました。

訪れる機会があったらぜひ参考にしてみて下さい!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

\ぜひクリック・タップをお願いします♪/

コメント

タイトルとURLをコピーしました