※ブログの運営・管理のため広告を掲載しております

こんにちは!
今回は大阪にある【心斎橋クラッパー】へ行ってきました!
2025年3月某日。
クラッパーのある、大阪は心斎橋へ!
個人的に初めての会場なのでドキドキワクワク。
※記事内で記載している各料金(ドリンク代や乗車賃など)は2025年3月時点の金額です。
会場はどんな感じ?





地下1階が会場になります。
会場入口へ続く階段に整理番号が貼られていますので、ご自身の番号の位置に立ちましょう。
(遅い番号の人は外で待機?)
開場時間の10分前くらいからスタッフさんによる整理番号の確認がありました。
良番をゲットした人は早めに会場に着いておくと安心です。
チケットの準備!ドリンク代!忘れずに^^
気になるキャパは?
150人(スタンディング)
ステージの高さは?
50cm
メインのステージの前にせり出したステージがあり、そこは60cmくらいはあったような。
最前列は何人?

12人くらいは入るかな?といった感じ。
両端はスピーカーなのでちゃんとステージの前に入れるのは7〜8人くらい。
心斎橋のどこにあるの?行き方は?
最寄駅は?
・大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」
・大阪メトロ堺筋線「長堀橋駅」
この二つの駅は「クリスタ長堀」という地下街で繋がっています。
「クリスタ長堀」の「南6」の出口が一番近いです。
上りも下りもエスカレーターがあるのでここがベスト!

新幹線で遠征する方は「新大阪駅」下車
新幹線を降りたら南口を出て大阪メトロ 御堂筋線へ向かいます。



JRの改札を出たら案内板に沿って進みましょう。
エスカレーターで2階へ降り(新幹線は3階です)「アルデ新大阪」というレストラン・ショッピングフロアをズンズンと進んだ先に御堂筋線の改札が見えてきます。
飛行機で遠征の方は「伊丹空港」
伊丹空港からは梅田や新大阪、難波など主要エリアにリムジンバスが出ています。
今回だったら「なんば駅前」行きを選ぶかな〜といったところ。
所要時間は約25分で、料金は大人650円、小児330円とお手頃価格。
到着する場所はここ!↓
大阪メトロ「なんば駅」と「心斎橋駅」はお隣ですし、バス停からクラッパーまで歩いても20分程度。
コインロッカーは?
CLAPPERにコインロッカーはありませんでした。
1袋500円(限定20袋)のクロークはあります。
クリスタ長堀内には複数箇所コインロッカーがありますので、そちらの利用がオススメ。
予約ができるこちらもオススメ!エクボクローク
トイレは?
女子トイレは個室が2個。
清掃が行き届いていて、とても綺麗でした^^
ドリンク代は?
600円です。
ペットボトルはミネラルウォーターのみ。

喫煙所は?

時間がなく実際の喫煙所の写真が撮れなかったのですが、このように「喫煙可能室あり」とステッカーが貼られていましたので喫煙所はある模様。
次回訪れる機会があったら探してきたいと思います!
駐車場はあるの?

一番近くて停めやすいのは、この長堀駐車場かな?と。
最大料金の設定があるのもありがたいですね^^
近隣には他にもコインパーキングはありますが、クラッパー近辺は道も狭く、一通も多いのでここが一番無難な気がします…
泊まるならどこが近い?
クラッパーまで徒歩1分【相鉄フレッサイン 大阪心斎橋】
過去に泊まったことがありました!
綺麗ですしアメニティも充実しておりオススメなホテルです^^
こちらも徒歩1分【HOTEL THE FLAG(ホテルザフラッグ)心斎橋】

こちらヘは宿泊したことは無いのですが、HPを見る限りとっても綺麗!
機会があったらぜひ訪れてみたいなぁと思いました^^
その他、心斎橋エリアのホテル(宿泊レポ記事)
心斎橋クラッパーまとめ
公式サイト | https://www.clapper.jp/ |
会場住所 | 〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-12-17 ロン・スカール高吉ビルB1F |
電話番号 | 06-4708-4010 |
最寄駅 | 大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」徒歩5分 大阪メトロ堺筋線「長堀橋駅」徒歩4分 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
キャパシティ | 150人(スタンディング) |
ロッカー | なし クローク:500円(1袋) |
ドリンク代 | 600円 |
喫煙室 | あり |
トイレ | 女子は個室が2個 |
電波 | au電波確認済み |
開業日 | 2006年10月1日、大阪アメリカ村でオープン 2022年9月3日、現在の東心斎橋で営業を再開 |

今回は【心斎橋クラッパー】についてまとめてみました。
訪れる機会があったらぜひ参考にしてみて下さい!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
\ぜひクリック・タップをお願いします♪/
コメント