渋谷REXはこんなところ!ライブ初心者向けにアクセスやキャパをわかりやすく解説!

渋谷REX サムネ ライブ会場
この記事は約8分で読めます。

※ブログの運営・管理のため広告を掲載しております

アデリン
アデリン

こんにちは!

今回は渋谷にある【渋谷REX】へ行ってきました!

2025年4月某日。

REXのある渋谷へ!

※記事内で記載している各料金(ドリンク代や乗車賃など)は2025年4月時点の金額です。

会場はどんな感じ?

地下1階が会場になります。

開場時間の10〜15分くらい前からスタッフさんによる呼び出しが始まり、整理番号70番くらいまでの人はこの階段へ押し込まれます(言い方)

「10番までの方〜」「20番までの方〜」といった感じです。

ここまではざっくりと並んでいれば大丈夫。

開場時間になったらきちんと1番ずつ呼ばれるので安心して下さい^^

ご自身の持っている番号が呼ばれたらすぐに行けるよう、時間には余裕を持って会場へ向かいましょう。

特に早い番号を持っている方。

会場内は後方には段があります。

「段上の最前列なら見やすそう!」と思いがちですが、図面で見る限り20cmの高さの段なのでご自身の身長が155cmだった場合、目の前に180cmの男性などが来たら見えなくなります^^;(経験済み)

気になるキャパは?

250人〜300人(スタンディング)

色々なサイトを見ると250だったり300だったり。

個人的な感覚ですが250入ったらぎゅうぎゅうパンパンです。

ステージの高さは?

80cm

比較的ステージが高めなので後方でも見えますが、段上の後方は見づらいです(経験済み)

最前列は何人?

12人くらいは入るのでは?といったところ。

スピーカーは天井にあるタイプなので端っこでも耳がやられることは少なそうです。

最前列の柵はどんな柵?

柔らかいクッションがついたタイプの柵です。

柵とステージの隙間はほぼなく、演者との距離が近いのも特徴!

渋谷のどこにあるの?行き方は?

最寄駅は?

・京王井の頭線「神泉駅」

・JR、私鉄、地下鉄「渋谷駅」

渋谷駅に着いたら井の頭線を目指しましょう。

(井の頭線 渋谷駅はマークシティの中にあるため)

地下鉄ならばA5b出口が最寄りです。

マークシティに着いたらエスカレーターで4階へ!

Zoffとサブウェイの間を通って外へ出ます。

外へ出たらすぐ右へ曲がり、少し歩くとREXが見えてきます。

西日本から新幹線で遠征する方は「品川駅」下車

新幹線を降りたら山手線 外回り(渋谷・新宿方面)へ乗り換えます。

乗車時間は13〜14分ほど。

乗車賃は交通系IC利用で178円です。

東日本から新幹線で遠征する方は「大宮駅」か「東京駅」下車

大宮駅を降りたら湘南新宿ライン埼京で渋谷駅へ。

乗車する新幹線により変わりますが、数百円ほど大宮駅下車の方が安いです。

東京駅下車の場合は山手線 外回り(品川・渋谷方面)へ乗り換えます。

飛行機で遠征の方は「羽田空港」

✅ 費用を節約!鉄道で移動

モノレールに乗り、終点の「浜松町駅」下車。

山手線 外回り(品川・渋谷方面)行きに乗り変えて「渋谷駅」下車。

乗車賃は交通系IC利用で727円です(2025年4月時点)

✅ マークシティ直通!空港からバスで移動

羽田空港からはバスでマークシティまで直通です。

料金は1,300円(2025年4月時点)

詳しくは東急バスをご覧ください^^

高速バスで遠征!

マークシティ5階にはバスターミナルがあります。

有名どころのバス会社で言えばウィラーなどがマークシティで下車可能。

遠征費って痛いですよね…

是非、バスもご検討下さい。

コインロッカーは?

ドリンクカウンター手前、トイレの向かいにあります。

会場内のロッカーのため、入場後から利用可能です。

料金は300円。

またクローク(500円/1袋)もあります。

こちらは入場前から利用可能なのでスタッフさんへ申し出ましょう。

マークシティ内にもコインロッカーがあります。

予め預けておきたい場合はそちらもご検討下さい。

予約ができるこちらもオススメ!エクボクローク

トイレは?

男女共用が1個、女性専用が1個。

マウスウォッシュや綿棒などアメニティが充実してます^^

開演までの時間にトイレに行っておきたい!ってことありますよね。

同行者と連番で入場して一緒にいる場合はいいのですが、心配になるのはぼっち参戦のライブ。

そんな時は、隣の方に一声かけてから行くのがベスト!

トイレに限らず、ドリンク交換やロッカーへ荷物を預けに行く時など「フロアで自分の場所は確保したけど一瞬離れたい…」そんな時。

例)「すみません、お手洗いに行きたいのでここ開けといてもらっていいですか?」など。

こういうことはお互い様なので「イヤです」なんて言う人は25年以上のバンギャ人生で一度も見たことがありません。

⚠️注意⚠️ 整理番号が離れていて後から入場する友人のための場所取りは厳禁中の厳禁!!

あくまでも自分が一時的にその場を離れる時だけです。

ドリンク代は?

600円です。

入場時に現金かPayPayで支払います。

ですが、電波が悪くPayPayの利用が難しい場合があるので現金がおすすめ!

ペットボトルはミネラルウォーターのみ。

私が行った時は「いろはす」でした。

今回は荷物を増やしたくなかったのでコレ!

+100円でDear Lilyのイリスピュアショットに交換できます。

こちら、楽天で購入すると一本当たり600円ちょっと。

一本当たり100円ほどのミネラルウォーターに交換するよりもお得感がありませんか?

喫煙所は?

渋谷REXは電子タバコを含め、全館禁煙です。

駐車場はあるの?

会場に駐車場はありません。

しかし、マークシティに駐車場があります。

最大料金の設定はりませんが、マークシティ内で3,000円分利用すると1時間分無料になるとのこと。

ライブ前の腹ごしらえをマークシティで…というのもアリですね^^

また、REXの前にも小さなコインパーキングがあります。

しかし2台分しかなくお値段がかなり高いのでおすすめしません^^;

平日 550円/10分、日曜・祝日 3,300/3時間

泊まるならどこが近い?

マークシティ内【渋谷エクセルホテル東急】

マークシティの5階にある渋谷エクセルホテル東急。

渋谷駅にも直結なので移動も楽々。

ただ…お値段が…

1人1泊で五万以上はします^^;

REXまで徒歩4分【アパホテル〈渋谷道玄坂上〉】

アパホテル〈渋谷道玄坂上〉は平日1人1泊で15,000円前後、週末や連休だと1人1泊で30,000円前後。

比較的良心的?(感覚バグってきたような)

関連記事

渋谷へは色々な路線が乗り入れていることを考えると、あえて少し離れた場所に宿を取るのが最適解ではないでしょうか。

やはり都内、しかも繁華街のホテルは高すぎます…^^;

渋谷REXまとめ

公式サイトhttps://ruido.org/rex/
会場住所〒150-0043 
東京都渋谷区道玄坂1-18-3
プレミア道玄坂ビルB1
電話番号03-5728-4911
最寄駅JR、私鉄、地下鉄「渋谷駅」 
京王井の頭線「神泉駅」徒歩6分
駐車場近隣にコインパーキングあり
キャパシティ250人〜300人(スタンディング)
ロッカーあり:300円
クローク:500円(1袋)
ドリンク代600円
喫煙室 なし
トイレ男女共用が1個
女性専用が1個
電波なし(入るキャリアもあるという噂…)  
少なくともauは入りません。
客用フリーWi-Fi なし
開業日2011年10月29日 
アデリン
アデリン

今回は【渋谷REX】についてまとめてみました。

訪れる機会があったらぜひ参考にしてみて下さい!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

\ぜひクリック・タップをお願いします♪/

コメント

タイトルとURLをコピーしました