※ブログの運営・管理のため広告を掲載しております


天神エリアでコスパのいいビジネスホテルを探している方におすすめなのが【西鉄イン天神】
天神地下街(通称:てんちか)からもアクセスがよくお買い物にも便利!
アクセス・設備・宿泊料金など、実際に泊まってわかったリアルな感想をまとめました。
※この記事は2025年10月の宿泊体験をもとに作成しています。
最新情報は公式サイト等でご確認下さい。
アデリン的【オススメ度】


❤️ このホテルが向いている人
・天神エリアでホテル代を抑えたい人
・ライブハウス【福岡ビートステーション】に行く人
🌀 このホテルが向いていない人
・新しいホテルに泊まりたい人(水回りはリノベしてあるもののやや古さは感じます)
・聴覚が過敏な人(隣が線路のため時々電車の音が。部屋の位置によるかなーとは思いますが私はほとんど気になりませんでした)

今回は筆者の一人旅。
もちろんライブ遠征!
向かうは福岡ビートステーション!
ホテルからビートステーションまでは徒歩3分!
10月の週末にシングルルームのお部屋(1201号室)へ2泊です。
今回の宿泊費は25,300円。
週末の天神エリアかつ会場に近いホテルを厳選したので…まぁこんなもんでしょうか。
客室の中はどんな感じ?
客室(シングルルーム / 禁煙)

シングルルームですが想像していたよりも広々!
壁も真っ白なのでより広く感じます。
枕元にコンセントがあるのも嬉しいポイント。
個人的な感想ですが、ベッドの硬さがものすごく好みでした。
硬すぎず柔らかすぎず。
枕の高さもちょうどよく、メーカーを調べて購入したいほどです。
デスクまわり

コンパクトながら必要なものは全て揃ってるといった感じ。
座った時に正面が鏡なのは個人的に「嫌い」ですが…。
バス、トイレ、洗面台はどんな感じ?
バスルーム、トイレ、洗面台

こちらはリノベーションされているようでピッカピカでした。
新品同様の綺麗さです^^
ただ水圧が弱く、お湯を張るのに結構時間がかかりました。
故にシャワーが弱いのも言わずもがな。
また排水が遅いのもちょっと気になりましたね。
臭いは全く気になりませんでしたので、詰まり等ではなく単純に配管が細いのかなぁ…なんて素人ながらに思っていました。
トイレはもちろんウォシュレット付き。
アメニティや設備はどんなものがあるの?
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ

アメニティ専用ブランド『celeny(セレニー)』
初めて見るブランドでした。
ほんのりフローラルの香りですがかなり無臭に近く、シャンプーはしっとり系。
万人受けしそうな製品です。
各種アメニティ類

アメニティコーナーは1階エレベーター横に。
以下のものがご用意されていました。
・歯ブラシ
・カミソリ
・ボディタオル
その他、お茶パック・綿棒・ヘアブラシはフロントで申し出ればいただけるようです。
化粧水などのスキンケア類は一切ないので必要な方はご持参ください^^
パジャマ

パジャマも1階にご用意されていました。
全てフリーサイズで甚兵衛(ガウン)タイプ。
ボタンじゃないので個人的に高ポイントです。
柔らかいワッフル生地もお気に入り。
ドライヤー

ドライヤーもお馴染みのパナソニック。
風量も強く乾くのも早い、ちょっとイイヤツですね^^
冷蔵庫

電源を自分で入れてから使うタイプ。
やや小ぶり。
ペットボトルは寝かさないと入りません。
ポット、カップ

デスクにご用意されていました。
ハンガー類、消臭スプレー、使い捨てスリッパ

出入り口、すぐ横にご用意されていました。
バゲージラックもここに。
館内サービス
朝食

朝食は前日12時までの予約制。
ですのでチェックインが15時なので最初から朝食付きプランを選ぶか事前に電話で予約しないと食べることができません。
今回は二泊なので二日目の朝に頂きました。
パンのセットです。
注文の際に希望の時間帯を伝えると、その時間に部屋のドアノブに掛けておいてくれます。
「ノックで知らせるか・知らせないか」も選べるのでうっかり寝過ごしても安心。
飲み物も付いて大きめのパンが二種類。
しかもお部屋に届けてくれて800円なら食べてみる価値ありです!
まだほんのり温かく、とても美味しくいただきました^^
自動販売機、製氷機、コインランドリー、電子レンジ(9階・12階)


コインランドリーは一回の洗濯が400円、乾燥が20分100円と相場よりちょっとお高め。
利用状況はテレビ画面で確認することができます。
喫煙所
1階のロビー横にありました。
完全な個室ではなく、出入り口は暖簾タイプなのでめちゃくちゃタバコ臭い!って訳ではなかったです。
だからと言って外にタバコ臭が漏れているわけでもなく「これはいい!」と感じました。
フリードリンク

お茶やコーヒーが飲み放題です。
もちろんお部屋に持って行くのも◎
ロビー

広々としたロビー。
コーヒーを片手にのんびりするのにも最適。
西鉄イン天神について

| 住所 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4-7-1 |
| 電話番号 | 092-713-5454 |
| 最寄駅 | 地下鉄「天神南駅」西12C出口から徒歩5分 西鉄「福岡(天神)駅」南口から徒歩5分 ※地下鉄「天神駅」と「天神南駅」は天神地下街で繋がっているので地下鉄天神駅からもアクセス良好です! |
| チェックイン | 15:00(プランによって異なる場合あり) |
| チェックアウト | 10:00 |
| 料金目安 | 最安料金目安:税込み 5,265円〜(楽天トラベル調べ) |
| 駐車場 | 敷地内に平面駐車場あり(5台・先着順) 埋まってしまった場合は提携駐車場を案内してくれます。 |
| 大浴場 | なし |
| 荷物預かり | チェックイン前、チェックイン後(当日限り)可能◎ ※セルフクロークになります |
| 公式サイト | https://inn-tenjin.nnr-h.com/ |
| 開業日 | 1999年4月2日 |
終わりに
宿泊した感想

福岡に来ることはなかなかないので新鮮な気持ちで宿泊。
空港からアクセスがいいのでライブ遠征の民にも最適!
コンビニはローソンとファミリーマートがすぐ近くに。
また、天神地下街にはたくさんのショップがありデパートもあるのでショッピングも楽しめます^^
個人的感想ですが、ビートステーションから近いのが最大の決め手でした。
会場を出たらホテルがすぐそこに見える安心感!
天神での滞在が素敵な時間になりますように^^

外観からして少々古いかな?という心配もありましたが清潔感もあって快適に過ごせました。
何よりもスタッフさんがとても親切丁寧^^
福岡ビートステーションに遠征の際は【西鉄イン天神】で決まり!





コメント