※ブログの運営・管理のため広告を掲載しております


こんにちは!
今回は愛知県名古屋市にある【ミユキステーションホテル名古屋】へ宿泊!
※この記事は2025年4月時点での情報です。最新情報は公式サイト等でご確認下さい。
アデリン的【オススメ度】


❤️ このホテルが向いている人
・「駅近」最重視の人(特に新幹線)
・リーズナブルなホテルを探している人
・とりあえず寝れればOK!な人
🌀 このホテルが向いていない人
・絶対ウォシュレットを使いたい人(ある部屋とない部屋がある模様…)
・充電したいデバイスが多い人(コンセント少なめです…)
・硬めのベッドが苦手な人

今回は筆者の一人旅。
4月の平日にシングルルーム(禁煙)のお部屋(408号室)へ1泊。
今回の宿泊費は4,050円。
このご時世に1泊5,000円以内で泊まれるのはありがたいです^^

客室の中はどんな感じ?
客室(シングルルーム / 禁煙)


お部屋は割と広め。
ベッド幅を計測してみたら120cmだったのでセミダブルですね、これ。

コンセントはベッドサイドに。
デスクまわり

使わない物をどかせば広々使えます。
でも…
コンセントが無い…^^;
ベッドサイドにあるコンセントのみで、その他には使えそうなコンセントはありませんでした。
PCはもちろん、モバイルバッテリーやApple Watchなど、あれこれ充電したい私としてはちょっと困りました^^;
バス、トイレ、洗面台はどんな感じ?
バスルーム、トイレ、洗面台


トイレはウォシュレットなし。
調べたところ、ウォシュレットがついているお部屋もあるようですが今回はついてないお部屋に当たってしまいました(残念)
浴槽はそこそこ広め。
横幅があるので圧迫感はあまり感じませんでした。
水栓はお湯と水で調節するタイプなのですが、ちょっとコツが必要です^^;
アメニティや設備はどんなものがあるの?
リンスインシャンプー・ボディソープ

POLAの製品のようです。
めちゃくちゃ髪が傷んでるタイミングだったので今回はシャンプー、トリートメントは持参しました。
ボディソープは至って普通。
各種アメニティ類

洗面台にカミソリと歯ブラシがご用意されていました。
パジャマ

ワンピースタイプかと思いきや、最近あまり見かけない甚平タイプ。
これはちょっと嬉しい^^
ドライヤー

ドライヤーはテスコムの製品。
風量もあり、ちゃんと乾きました。
冷蔵庫

1人なので十分なサイズ。
スイッチを入れてから使うタイプでした。
ポット、湯呑み、お茶

机にご用意されていました。
ポットを利用させて頂きましたが、お湯が沸くのが思ってたより早く助かりました。
ハンガー類、消臭スプレー、スリッパ


ハンガーは三つあり十分。
消臭スプレーは「サニピュア」というサラヤ株式会社の製品でした。
スリッパは使い捨てではなく通常のものがご用意されていました。
使い捨ての物の用意はなさそう。
館内サービス
無料コーヒーサービス

軽い朝食といったところでしょうか。
ホテル内にある、「お食事処 みゆき」にて食べることができます。
今回は時間の都合で見送り…
コインランドリー
時間がなく写真を撮りに行けませんでしたが、新館の3階にあるそうです。
(筆者が止まったのは本館)
自動販売機

1階フロントの奥にありました。
ミユキステーションホテル名古屋について

住所 | 〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町14-4 |
電話番号 | 052-452-4001 |
最寄駅 | JR 名古屋駅 太閤通口より徒歩1分 |
チェックイン | 16:00〜23:00(深夜2時〜5時は出入り不可) |
チェックアウト | 11:00 |
料金目安 | 最安料金:税込み 3,900円〜(楽天トラベル調べ) |
駐車場 | 近隣に駐車場あり(1,800円/24時間) ※提携ではないがフロントに申し出れば若干の割引があるとのこと |
大浴場 | なし |
公式サイト | http://www.miyuki-station-hotel.com/index.html |
開業日 | 1978年4月 |
ホテル内に喫煙所はありません。
愛煙家の皆様は喫煙ルームを取るか、近隣にある喫煙所をご利用下さい。
徒歩3分程度のところにある「ビックカメラ」付近に喫煙所があります。
ここは紙巻きタバコと電子タバコが分かれた喫煙所なので、ニオイを気にする電子タバコユーザーにとてもオススメ!
終わりに
宿泊した感想

正直なことを言いますと、ベッドが合わなかった…^^;
私には硬すぎました。
硬いベッドを好む方にはいいと思います。
アメニティも必要最低限。
それでも駅近でこの宿泊料はとっても魅力。
「荷物を置けて寝れればよし!」って人には最適なホテルではないでしょうか。
名古屋駅から地下街『エスカ』を通れば雨でもほぼ濡れずにホテルに到着です^^

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
「絶対駅近!」な人はミユキステーションホテルで決まり!
\ぜひクリック・タップをお願いします♪/
コメント